30代専業主婦です。どうもこんにちは(・ω・)ノここ最近、今年の思い出を今年の内に残そうと半年前の旅行記録を自由気ままに書いていました。が、“今年の内に” が絶望的になってきましたね。またしばらく間が空いてしまいました…何があったって?インフルエンザ~!!!ちょ ...
カテゴリ: + 夫婦
プレゼントする側とされる側の満足度ギャップ
30代専業主婦です。どうもこんにちは(・ω・)ノ前回、持て余した雑誌付録の万年筆を夫へプレゼント(押し付け)しようとして失敗したという話を書きましたね。夫婦間でのプレゼントって、各家庭ごとに違うのだろうな~と少し興味ありつつも、今のところリアルでは聞いたことがあ ...
ブランド万年筆の行方/うちの夫は手強い
30代専業主婦です。どうもこんにちは(・ω・)ノ持て余した 雑誌付録先日、付録のマルチケースが欲しくてアニエスベーのムック本を購入しました。はい、これですagnes b. SPECIAL BOOK (ブランドブック)在庫薄を乗り越えてGETしましたから買って後悔なんぞはしていないのですが ...
楽天で買ったもの/充電式カイロを使ってみたよ!最近のあったかグッズは充電式が主流?!
長男6歳(幼稚園年長)、次男2歳。元気な息子たちに振り回される私、30代 専業主婦です。どうもこんにちは(・ω・)ノ寒い冬、皆様いかがお過ごしでしょうか今日は先日楽天のセールで購入した、あったかグッズについて書こうと思います今の時代は充電式?!我が家には何年も前に無印 ...
クリスマスの悲喜こもごも…/夫婦間のプレゼント事情。
長男6歳(幼稚園年長)、次男2歳。元気な息子たちに振り回される私、30代 専業主婦です。どうもこんにちは(・ω・)ノ皆様、クリスマスをいかがお過ごしでしょうか我が家は、プレゼントを貰って喜ぶ子供たちの姿を見たいというパパの願いを叶えるべく、あわてんぼうのサンタクロー ...
楽天で買ったもの/結婚記念日に名入れハンカチをプレゼントしてみた
長男6歳(幼稚園年長)、次男2歳。元気な息子たちに振り回される私、30代 専業主婦です。どうもこんにちは(・ω・)ノ前回に引き続き、いつかの楽天お買い物マラソンで購入したものについて書いてみようと思います。過去記事・楽天セールのまとめ/いつ開催?買いまわりの仕組みや ...