念願叶って出来た1坪の花壇スペース。
素敵な花壇目指して四苦八苦。
北国のガーデニング初心者、まる菊です。
どうもこんにちは。(`・ω・´)*゜゚・:.。..。.:*・゜
2018年春、ついにガーデニング始めます
庭づくりメモ
2017年秋 外構工事終了・花壇完成 (→☆)
2018年
4月 7日 オベリスク設置 (→☆)
4月 8日 エゴノキ植え付け (→☆)
4月17日 ノヴァーリス植え付け (→☆)
4月21日 アロニア・アナベル・ギボウシ植え付け (→☆)
![_20180430_173019](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/4/6/463bf2e9-s.jpg)
さてさて今回植えたのは~…?
『クレマチス』『ルピナス』『アジュガ』
そして前回も植えた『ギボウシ』2つめです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_hearts.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_bud.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_bud.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_bud.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_bud.png)
![PhotoGrid_1525665552566](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/2/2/22f89b81-s.jpg)
今回の植物メモ
クレマチスとは?
クレマチスは、キンポウゲ科の多年草。つるを伸ばす種類が多く、「つる性植物の女王」という別名を持つ。
非常に多くの品種があり、性質により系統分けされるが、初心者の私にとっては、その系統すら覚えられないほどたくさんの系統がある。(調べれば調べるほど出てくるのでここでは書き出しません)
種類により花の咲く時期や剪定方法なども違うので、育てるには注意が必要。
ブルー・ボーイ
私が購入した苗は、ブルーボーイ。インテグリフォリア系で半つる性、新枝咲き。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
インテグリフォリア系は、系統的に草丈が低く、立する品種が多いが、他系統との交配によりつる性となる品種もあり、宿根草のように扱えば良いそう。
半つる性は、つる性と同様にオベリスクなどに仕立てることが可能だし、からまりにくく扱いやすいらしい。
新枝咲き(当年枝咲き)は、冬季に地上部が枯死するため、春先までに地際近くで強剪定し、その後新しく伸びる枝からしか花を咲かせないタイプ。
当方、雪国北海道ですので、強剪定して良いのは、冬季に枯れるリスクが減って良いような気がします。
ギボウシとは?
ギボウシ(ホスタ)は、葉が美しい多年草。前回も1つ植えましたが、今回も1つ違う種類のものを植えました。
強健ホスタ
今回購入した苗は、強健ホスタ。ついていたタグによりますと、ギボウシの中でも強健種を選別したハイブリッド品種だそう。
ルピナスとは?
ルピナス(ルピヌス)は、花後に枯れる一年草(二年草)もしくは、多年草、低木になる種があるマメ科の植物。藤のような花が下から咲きあがるので「ノボリフジ」とも呼ばれる。
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nikkoseed/cabinet/ikou_20100222_002/img10474740023.jpg?_ex=300x300)
△こんな感じで群植すると見応えありとのこと。
ルピナス パープル
とはいえ、我が家の花壇は小さいです![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_csweat.png)
1株だけ購入。色はパープル。
アジュガとは?
アジュガ(アユガ)は、シソ科。常緑の多年草。耐寒性が強く、日陰でも育つ。
マット状に広がるので、グラウンドカバーとして利用できる。
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wfgarden/cabinet/ajyugromaxaa.jpg?_ex=300x300)
チョコレートチップ
私が今回購入した苗は、チョコレートチップ。チョコレート色の葉で、青い花が咲くとな。
いざ、植える!
![_20180507_101937](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/5/d/5df36e9c-s.jpg)
今回は、雪印種苗園芸センターで苗を購入。
雪印種苗の品種偽装のニュースが報じられたすぐあとでしたが、園芸センターは平和な雰囲気。
(初めて行ったので今までと比べてどうとかはわかりませんが…)
![PhotoGrid_1525656369788](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/c/9/c97ddeb5-s.jpg)
植え付け手順は前回同様。工程写真なし(笑)
まずはクレマチス(ブルーボーイ)▽
![_20180507_102824](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/d/7/d7a40ec3-s.jpg)
つる植物って感じ!柔らかい。
オベリスクの側に植えました。
次にギボウシ(強健ホスタ)▽
![_20180507_102740](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/a/4/a47beed6-s.jpg)
前回植えたグアカモーレより葉が小さめ。
最終的にどれくらいの大きさになるか、どんな花が咲くのかは不明。
そしてルピナス(パープル)▽
![_20180507_102901](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/2/4/24189759-s.jpg)
葉っぱの形が可愛い!
でもあまり葉色が良くない気がして心配。
最後にアジュガ(チョコレートチップ)▽
![_20180507_102944](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/7/e/7e62a88a-s.jpg)
まだこんもりこじんまり。葉色がシック。蕾あり。
元気に広がっていってほしいです。
花壇全体で見ると…
![_20180507_103125](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/c/8/c85455d4-s.jpg)
今回の植え付けでこうなりました~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_face_foppish.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_bud.png)
わかりにくいですが…
エゴノキの近くに強健ホスタ。
バラの左にブルーボーイ、右にルピナス。
グアカモーレ(ギボウシその1)の右手前角にアジュガ。
経過観察 (1週間後)
クレマチスの経過観察
![_20180507_114219](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/5/3/536c7e03-s.jpg)
多少つるが伸びた気もしますが…
大きな変化はなし。弱ってないから良し!
強健ホスタの経過観察
![_20180507_114112](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/e/a/eab6f13b-s.jpg)
変化なし!元気!!
ルピナスの経過観察
![_20180507_114310](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/e/1/e1531e63-s.jpg)
葉が少し開いた気がするけれど日中だから?
葉に溜まった雨水が素敵。
葉色は良くなるんだろうか…
アジュガの経過観察
![_20180507_114239](https://livedoor.blogimg.jp/dmdmtmt/imgs/1/4/142226d7-s.jpg)
蕾だった花が咲いた!
まだ少ないけど。よく見なきゃわかんないけど。
嬉しい!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
あっという間に5月になっちゃった
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_shock.png)
この調子でどんどん花壇を埋めていきたいです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_bud.png)
\参考にさせていただきます/
![にほんブログ村テーマ 園芸・ガーデニングへ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
園芸・ガーデニング
![にほんブログ村テーマ 小さなガーデニングへ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
小さなガーデニング
![にほんブログ村テーマ 住まいに関する事へ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
住まいに関する事
![にほんブログ村テーマ 楽しく暮らすへ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
楽しく暮らす
* * *
最後まで読んで下さり、ありがとうございます![](https://common.blogimg.jp/emoji/1081.gif)
ランキング応援クリックしていただけると嬉しいです。
いいね
代わりによろしくお願いします![](https://common.blogimg.jp/emoji/112222.gif)
ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/115084.gif)
![](https://housewife.blogmura.com/shufu_nonbiri/img/shufu_nonbiri125_41_z_leafgreen.gif)
お手数ですが、もうひとつ…
![](https://common.blogimg.jp/emoji/115084.gif)
![専業主婦ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9151_1.gif)
ありがとうございます!![](https://common.blogimg.jp/emoji/112222.gif)
* * * * *
![にほんブログ村テーマ 園芸・ガーデニングへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
園芸・ガーデニング
![にほんブログ村テーマ 小さなガーデニングへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
小さなガーデニング
![にほんブログ村テーマ 住まいに関する事へ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
住まいに関する事
![にほんブログ村テーマ 楽しく暮らすへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
楽しく暮らす
* * *
最後まで読んで下さり、ありがとうございます
![](https://common.blogimg.jp/emoji/1081.gif)
ランキング応援クリックしていただけると嬉しいです。
いいね
![](https://common.blogimg.jp/emoji/136735.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/112222.gif)
ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
![](https://common.blogimg.jp/emoji/115084.gif)
![](https://housewife.blogmura.com/shufu_nonbiri/img/shufu_nonbiri125_41_z_leafgreen.gif)
お手数ですが、もうひとつ…
![](https://common.blogimg.jp/emoji/115084.gif)
![専業主婦ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9151_1.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/112222.gif)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/112222.gif)
* * * * *
コメント