長男6歳(幼稚園年長)、次男2歳。
元気な息子たちに振り回される私、
30代 専業主婦です。どうもこんにちは(・ω・)ノ


無印良品週間 開催中!

今年5回目の 無印良品週間 ですね~。
期間は 11/17(金)~11/27(月)
おそらく今年最後の開催です。

次回の開催予想は、例年通りだと3月頃。
しばらく間が空きそうなので、無印良品でのお買い物があるなら、この機にしてしまいたいですね。

ちなみに2017年の過去開催日程は
・3/10(金)~4/3(月)
・4/21(金)~5/8(月)
・6/9(金)~6/19(月)
・9/29(金)~10/10(火)
(いずれもネットストアは実店舗終了翌日午前10時まで)

無印良品週間』については過去記事で少し触れていますので、まだ無印良品メンバーでない方や、どうすれば割引されるのかな?と疑問の方はこちらを参考にしてみて下さいね


今回買ったもの~♪

PhotoGrid_1511095478900

左上の方から
・ポリプロピレン洗濯用ハンガー・シャツ用・3本組
・キムチ味 ミニラーメン
・再生紙ファイル(リング式) A4・2穴・ベージュ
・リサイクル上質紙開きやすいノートA5・ドット方眼・96枚

他にジーンズ靴下も欲しかったのですが、子供たちが待ちきれないようだったので諦めました
しかし!リベンジの機会を窺い中です

ハンガー

_20171120_130331
クリーニング店のものなど、いつの間にか家にあったハンガーを使っているので、我が家のハンガーには統一感がありません
数年前に、IKEAで木のハンガーを購入し、統一してみようかなと思ったこともありましたが、木製なので洗濯には使えませんし、引っ越したのでIKEA自体に行けなくなり買い足すことも出来ず、ハンガー統一計画は頓挫しました
_20171120_153922
見事にバラバラ。コート用など他にもまだある…

でも再び、ハンガー統一吊るす収納 (たたまない収納)】が気になりだした私。
ハンガーを何に統一するかで悩んだ候補が、無印ニトリMAWA(マワ)ハンガー。
値段、廃盤にならない、見た目、使い勝手、耐久性…などなどポイントはたくさんありますが、試しに無印のハンガーを買ってみました。

吊るす収納に移行するには、家族の協力が不可欠だと思うんです。
少し先になりますが、小学生くらいに成長した子供たちが扱っても首回りを伸ばさずに使えそうな無印ハンガーの形状はとても魅力的
数回使ってみたところ、まだハンガーさばき(?)に慣れませんが、もう少し使い込めばササッと便利に使えそうです。
平べったいわけではなく、断面が丸くて、肩のところも跡が付きにくそう

いつかきれいに整頓されたクローゼットを披露できるよう、断捨離も含めて頑張っていきますよ~

ミニラーメン

_20171120_130231
夫のお弁当のお供です。
スリムタイプのお弁当では量が足りないらしく、スープ代わりに利用しています。

2穴ファイル

_20171120_130204
ハンガーに続き、今回のチャレンジグッズです
チャレンジと言っても、ファイル自体は過去に利用したこともあり、特に珍しいポイントもありません。
用途がチャレンジポイントなんです

来年小学校へ入学する長男の勉強用にしようかな~と、計画中。
勉強用なんて言ってみましたが、長男はあまり出来そうなタイプではないので、楽しく机に向かう習慣をつけて欲しくて試行錯誤中の私。
今までに幼児ドリルも何冊かやってみましたが、あまりしっくりこないので、幼児向けの無料学習プリント(ネットでダウンロード&自宅でプリントアウト)を利用してみようかと考えているんです

きっと、一度やったプリントを復習したりはしないと思うんですけど、やったものをファイルしていくと、「自分こんなにやったんだ~」と達成感を感じられるのではないかと思うんですよね。そのためだけのファイル(笑)

うまくいくかはやってみないとわかりませんが、新しいことにチャレンジするのってわくわくしますよね

A5ノート

_20171120_130130
長男のこども手帳用です
こちらも「机に向かう習慣付け」と「お小遣い制導入」のために始めて、毎月少しずつ改良しながら続けています。
マンスリー手帳の使い方は過去記事の時から少し変えていますが、絵日記用のノートはこの無印ノートがいい感じです


11月中旬ですけど?!

月の1日~10日が上旬、11日~20日が中旬、21日~末日を下旬と言うらしいですね。

そう、つまり11月19日は一応『中旬』!!
まだ11月中旬なのに札幌に雪が積もりました。
早過ぎ、降り過ぎです
PhotoGrid_1511225901313
寒いのは苦手ですが、雪かきは好きです

去年買った子供用スコップが壊れてしまったので、長男次男にそれぞれ新しく買ってあげました。
大人用と比較していないのでこの写真ではわかりにくいと思いますが、ミニサイズで可愛いです
_20171120_153010
この冬は子どもと一緒に雪かき頑張ろうと思います

* * *

最後まで読んで下さり、ありがとうございます
お手数ですが、下記バナーを応援クリックしていただけると嬉しいです。

 

ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
いいね 代わりによろしくお願いします


* * * * *

スポンサーリンク