長男5歳(幼稚園年長)、次男2歳。

元気な息子たちに振り回される私、

30代 専業主婦です。どうもこんにちは(・ω・)ノ


無印良品週間」と「今回買ったもの
については昨日すでに書いたのですが、
それ以外にGETしてきたものがあるんです

○●○●○●○●○○●○●○●○●○

『無印良品カタログ 2017』
DSC_8803
(今回GETしたのは右の方↑)

買物ついでにいただいて来ました
「カタログ発送サービス」は2013年に終了したので
カタログ請求というのは現在出来ません。


◆カタログの入手方法

実店舗で配布されているものを貰う!
ただし数量に限りがあるので早い物勝ちです。

その他、ネットストアで注文したものが届いた際に同梱されていたことがありますが
毎回ではないし、タイミングによるものなのか、金額・購入品によるのかは不明です。


◆カタログが欲しい理由

優柔不断だから、衝動買いしたくないから…
いろいろ理由はありますが、
一番の理由は、買物時間の短縮!

我が家にはちびっ子怪獣が2人いまして
それはもうゆっくり買物なんて出来ないんです

待っていられないうるさい走る商品に触る
どう考えても迷惑なんです

だからカタログを見て買うものを決め、
サッと行って、サッと買って、サッと去る!

デジタルカタログでも
それが出来ないわけではないのですが、
本の方が手に取りやすくてどうしても便利。

お目当てのものが特にない時に
パラっと開いて眺めるのも良くて…

デジタルに染まれないアナログ人間です


◆余談ですが…

ネットでデジタルカタログの一覧を見ると
今回GETした最新カタログは2017(改訂版)
前回のカタログが2017となっているんです。
例年だと、西暦に「春夏」と「秋冬」が付くのに。

何か変わったのかな? とカタログの目次を見ると
やはり「秋冬」の表記が
すっきりしないな~来年からどうなるの~
なんて思いながらも読み進めると、
テーブル用品系のページが増えていて
土鍋買っちゃおうかな~とそそられた私。
寒くなるとお鍋料理が恋しくなりますよね
落ち着いた色合いの布団カバーにも惹かれちゃう。

次回の無印良品週間では
掃除用品を買い足そうかと考えていましたが
カタログを眺めるうちに買物リストがどんどん増えてしまいそう

それでも無駄な衝動買いをするよりは良いと思うのです。
我が家には何が必要で、使い勝手はどうなのか?
カタログを眺めてよ~くよく考えておこうと思います

* * *

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
応援クリックいただけると嬉しいです

 

ランキングサイトへの登録がなくても、クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
お手数ですが、いいね代わりによろしくお願いします

* * * * *

スポンサーリンク