30代半ば、2児の母、専業主婦
ブログ初心者です。こんにちは( ´_ゝ`)ノ


前回 (→ブログを整える/step0. 気合いを入れる)
ちぐはぐになっているところを修正しつつ
自分らしいブログを作っていこう
と意気込んだのはいいものの、
予想以上に歩みは遅いですよ(笑)

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:

step1. ブログデザインを見直す
※ライブドアブログ PC版の話です。

ブログデザインは以下の手順で選べますよね。
管理画面→ブログ設定
→デザイン/ブログパーツ設定・PC
→デザイン選択

今まで【 circle 】だったのを
今回【ホワイトプレス】に変更してみました。

*:--☆--:*:--☆--:

circle 】はシンプルで可愛いデザイン
好み的には何の問題も無かったのですが
トップページの左カラム(?)が固定されているんですよね。
目立つ所にあるし、スクロールしてもずっとある。
BlogPaint

でも私、プロフィールも未編集だし、
SNSなどの外部サービス連携も出来ておらず
この部分がただのお飾りだったんです
(クリックしても何も反応しない状態)

これはちょっと良くないぞと
ブログデザインを変更することに決めたのです。

※既存デザインを自分で大幅に変更する
 力量が私にはありません ←大前提(泣)


*:--☆--:*:--☆--:

ブログデザインには、カスタマイズ時の便利な
・かんたん背景画像
・かんたんタイトル画像
・メニューバー機能
など対応する機能があるものとないものがあるし、
そもそも選べるデザインがとても多くて
1つを選ぶのは結構大変でした

なので今後変更したくならないよう
なるべくシンプルなものを選びましたよ!

それでも気分転換したくなった時用に
かんたんタイトル画像対応
(ヘッダー画像を変えれば気分も変わる作戦)

記事内容がバラバラなので
あると便利かも?とメニューバー機能対応

自分のことがわかってきた
今だからできる堅実なチョイス(笑)
きっと20代の私なら、
もっと高望みをして自滅していたでしょう。

もうひとつデザイン選びのポイントにしたのが
メインカラムの構造。

元々使っていた【 circle 】は
記事本文が長くなっても
トップページでは決まったところで切れて
自動で「続きを読む」になっていたんです。
だから記事の表示件数を増やしても
トップページが縦長にならずに済んでいました。

だから新しく選ぶデザインも
そういうタイプがいいなと思ったんです。

そうでないタイプでも追記機能を使えば
似たような感じに出来る
のですけどね。

初心者のくせに面倒くさがりで困ったもんです。

そんなこんなで新デザイン決定☆
自分に合ったチョイスが出来たのではないでしょうか。

*:--☆--:*:--☆--:
_20170922_142506
せっかく本も買ったのでそれを参考に
文字の色フォントを変えたりしましたが
CSSをいじるのは難しい!
簡単そうに書いてあるけれど、
私には暗号ですよ(笑)

人様に説明できる能力がないので
作業内容は割愛させていただきます。
しょうもない感想だけ載せてすみません。

*:--☆--:*:--☆--:

サイドバーに表示するブログパーツ
少し変更しました。
これは簡単でしたよ

思ったようにできるのは嬉しい!
ブログパーツの長さに合わせて
トップページに表示する記事件数も調節。
ちぐはぐ感が少し無くなりました

*:--☆--:*:--☆--:

そこまで頑張ったところで
今回のカスタマイズは終了。

もう少し読みやすいよう
本文の文字を大きくしようか
とも思いましたが、うまく行かず…

少しずつ積み重ねていこうと思います(^^;)

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:

今回のカスタマイズまとめ
◆ブログデザイン変更
◆文字の色とフォントを変更
◆ブログパーツ変更

今後の課題
◇本文の文字サイズ変更

* * *

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
応援クリックいただけると嬉しいです

 

ランキングサイトへの登録がなくても、クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
お手数ですが、いいね代わりによろしくお願いします

* * * * *

スポンサーリンク