私には息子が2人おりまして、
長男5歳(幼稚園年長)、次男2歳です。
長かった夏休みが終わり、
今日から幼稚園の2学期がスタートです✨
夏休み終わったー!
嬉しいーーー!!!♪ヽ(≧∀≦)/
(↑主婦あるあるですねw)
幼稚園では
夏休みカレンダーみたいなのがあって、
家庭で決めた目標を達成できたら
その日のマスのプチぬりえを塗る
…というのを宿題のように出されるのですが
今回の目標は
『自力で折り紙』
結論→これ良かった! 成功☆
例年、毎日の目標は
「お片付け」にしてたんだけど
本人もやる気無いし、
やったやらないの線引きも微妙。
結果、思い出した時に
適当に色を塗って終了、提出…。
なんの意味もナイ!!
今回のことを経験して学びました。
「ある」ものを「ない」にする
(+→-)よりも、
「ない」ところから「ある」ようにする
(-→+)みたいな、つくる系・形に残る系
の方が子どもには分かりやすくて
やる気や達成感も出やすい!
もっと早く気づけば良かった~。
自己都合ばかり考えてた自分のバカっ
そもそも折り紙にしたのも
*指先の鍛練
*文章を読む 理解する
*図形を理解する
*考える
の力を伸ばせたらな♥
とか思ってやってみたけど
実際得られたのは…
*コツコツ頑張る
っていう経験かなぁ?
でもヨシ!(笑)
幼児向けの本を使ったけれど
うちの長男君には
まだわかりにくいところも多く、
時には私がイライラしながら指導する
なんてこともありましたが
意外にも本人はへこたれず
楽しんでやっていました✨
さぁ、冬休みはどうするかな~~(;^_^A
* * * * *
スポンサーリンク
長男5歳(幼稚園年長)、次男2歳です。
長かった夏休みが終わり、
今日から幼稚園の2学期がスタートです✨
夏休み終わったー!
嬉しいーーー!!!♪ヽ(≧∀≦)/
(↑主婦あるあるですねw)
幼稚園では
夏休みカレンダーみたいなのがあって、
家庭で決めた目標を達成できたら
その日のマスのプチぬりえを塗る
…というのを宿題のように出されるのですが
今回の目標は
『自力で折り紙』
結論→これ良かった! 成功☆
例年、毎日の目標は
「お片付け」にしてたんだけど
本人もやる気無いし、
やったやらないの線引きも微妙。
結果、思い出した時に
適当に色を塗って終了、提出…。
なんの意味もナイ!!
今回のことを経験して学びました。
「ある」ものを「ない」にする
(+→-)よりも、
「ない」ところから「ある」ようにする
(-→+)みたいな、つくる系・形に残る系
の方が子どもには分かりやすくて
やる気や達成感も出やすい!
もっと早く気づけば良かった~。
自己都合ばかり考えてた自分のバカっ
そもそも折り紙にしたのも
*指先の鍛練
*文章を読む 理解する
*図形を理解する
*考える
の力を伸ばせたらな♥
とか思ってやってみたけど
実際得られたのは…
*コツコツ頑張る
っていう経験かなぁ?
でもヨシ!(笑)
幼児向けの本を使ったけれど
うちの長男君には
まだわかりにくいところも多く、
時には私がイライラしながら指導する
なんてこともありましたが
意外にも本人はへこたれず
楽しんでやっていました✨
さぁ、冬休みはどうするかな~~(;^_^A
* * * * *
コメント