9歳5歳の子持ち専業主婦 まる菊です!
北海道在住です。どうも こんにちは~
皆さん、朝食にどんなものを食べてます?
和食派ですか?
それとも洋食派?
我が家は、洋食派。
というか、パン食ですね。
洋食と呼べるほど充実してない…
トースト+α って感じ。
ちょっと前に、腹持ちや栄養面を考えて
和食化に挑戦したのですが
挫折しました。('A`|||)
きっとまた懲りずに挑戦すると思いますが
そんなわけで今も朝食にはトーストを食べています。
野菜好きの長男と野菜嫌いの次男がいます
長男の嫌いなものは、レバーやホルモンなど
食べなくても日常全く困らないもの。
それに比べて次男は、野菜果物全般嫌い…
普通に食べれるものもあるけど、ダメなものは吐くほどダメ。本人の意思というより、生理的に受け付けない様子。
いろいろ工夫はしてきたし、言葉でコミュニケーションをとれるようになってからは、こちらも対応しやすくなって、今ではかなりマシにはなってきてるんだけども。まだまだ先は長いなって感じ。
もうね、これに関してはもっと愚痴れる !!(笑)
んだけども、本題に戻りまして…

果物嫌いだから、
フルーツジャムも駄目なのよ。Σ(=゚ω゚=;)
びっくりでしょ。
あんな甘くなった加工品でも?!って思うよね。
私は思ったわよ。( ̄д ̄;)
今でも納得できてないわよ。
でも私は朝はパン。パンパパン。
特にコスパ抜群の食パンにしたいわけ。
しかも手間もかけたくないの。
フレンチトーストとか乗っけトーストとか
作るのは夢のまた夢。食べるのは大好きだけど
そんな朝最弱母に救世主が現れたのです。

ソントン『カスタードクリーム』

説明しようがないわ。
カスタードクリームなのよ。

使い方は普通のジャムと同じ。
パンに塗って食べるの。簡単!

とってもお安い割に
バニラビーンズも入っちゃってるのよ。
これをトーストに塗って食べるとね…
…
………
クリームパンの味がするのよ!!
オチがなくてスミマセン。
なんのサプライズもありません。
ただ本当そんな感じ。クリームパン。
つまり子供が好きそうな味。
弱過ぎていろいろ機能していない朝の私には
フルーツジャムもカスタードクリームも
どっちも甘い甘いで大差無いんだけど (←えっ)
偏食次男にはかなり違うらしい。
めっちゃ食いつく。
無くなると必ず、また買ってね~って言う。
次にどのジャム開けようかなと迷ってると、
カスタード!カスタード!!って叫ぶ。
お気に入りに出会えて良かったですね。
母も嬉しいです。そしてとても楽です。
ウインナーやらヨーグルトやらは
こちらが言わなくても食べてくれますからね。
パンも進むようになって、朝のイライラがかなり減りました。
似たようなもので、チョコレートクリーム
というのもありますが、
我が家はこのカスタードクリームの方が人気。
ちなみに夫のお気に入りは

同じくソントン『メープルスイート』
メープル好きの夫ですが、
本当のメープルシロップだと確かに美味しいんですが、瓶がベトベトになったり、パンもべちゃっとしてしまったりするんでよねー。
でもジャムタイプになったこれなら扱いやすい
ついでに
私が気になってるもの載せちゃう↓
私、食べたことなーーい!食べたーい!




↑【バタージャム】って知ってます?
これも食べたことなーい!
バターなの?ジャムなの??食べたーい!!
少し取り乱しちゃったわね。
余談でございました
朝弱人間の方々、好き嫌いの多いお子さんをお持ちの方々…
一緒に頑張りましょうね


次男の頭。
いつもどこかに寝癖がついてる。可愛い (*´艸`*)
2月は調子よくブログ書いてたんですけど
3月はパタッと…
はい。サボり発症。
他に気になることがあると
そっちに気がいってしまって。
習慣化が出来ていないんですよね。
でも記録することが好きだし
皆さんとの交流も楽しいので
こうやってまたひょっこり現れます。
新年度も宜しくお願いします!
では(*゚∀゚)っ
スポンサーリンク
北海道在住です。どうも こんにちは~

皆さん、朝食にどんなものを食べてます?
和食派ですか?


我が家は、洋食派。
というか、パン食ですね。
洋食と呼べるほど充実してない…
トースト+α って感じ。
ちょっと前に、腹持ちや栄養面を考えて
和食化に挑戦したのですが
挫折しました。('A`|||)
きっとまた懲りずに挑戦すると思いますが
そんなわけで今も朝食にはトーストを食べています。
あの次男が食いついた!
次男の好き嫌い
我が家には、野菜好きの長男と野菜嫌いの次男がいます

長男の嫌いなものは、レバーやホルモンなど
食べなくても日常全く困らないもの。
それに比べて次男は、野菜果物全般嫌い…
普通に食べれるものもあるけど、ダメなものは吐くほどダメ。本人の意思というより、生理的に受け付けない様子。
いろいろ工夫はしてきたし、言葉でコミュニケーションをとれるようになってからは、こちらも対応しやすくなって、今ではかなりマシにはなってきてるんだけども。まだまだ先は長いなって感じ。
もうね、これに関してはもっと愚痴れる !!(笑)
んだけども、本題に戻りまして…

















果物嫌いだから、
フルーツジャムも駄目なのよ。Σ(=゚ω゚=;)
びっくりでしょ。
あんな甘くなった加工品でも?!って思うよね。
私は思ったわよ。( ̄д ̄;)
今でも納得できてないわよ。
でも私は朝はパン。パンパパン。
特にコスパ抜群の食パンにしたいわけ。
しかも手間もかけたくないの。
フレンチトーストとか乗っけトーストとか
作るのは夢のまた夢。食べるのは大好きだけど
出会いました!
朝から料理…キツ……そんな朝最弱母に救世主が現れたのです。

ソントン『カスタードクリーム』

説明しようがないわ。
カスタードクリームなのよ。

使い方は普通のジャムと同じ。
パンに塗って食べるの。簡単!

とってもお安い割に
バニラビーンズも入っちゃってるのよ。
これをトーストに塗って食べるとね…
…
………
クリームパンの味がするのよ!!
オチがなくてスミマセン。
なんのサプライズもありません。
ただ本当そんな感じ。クリームパン。
つまり子供が好きそうな味。
弱過ぎていろいろ機能していない朝の私には
フルーツジャムもカスタードクリームも
どっちも甘い甘いで大差無いんだけど (←えっ)
偏食次男にはかなり違うらしい。
めっちゃ食いつく。
無くなると必ず、また買ってね~って言う。
次にどのジャム開けようかなと迷ってると、
カスタード!カスタード!!って叫ぶ。
お気に入りに出会えて良かったですね。
母も嬉しいです。そしてとても楽です。
ウインナーやらヨーグルトやらは
こちらが言わなくても食べてくれますからね。
パンも進むようになって、朝のイライラがかなり減りました。
似たようなもので、チョコレートクリーム
というのもありますが、
我が家はこのカスタードクリームの方が人気。
ちなみに夫のお気に入りは

同じくソントン『メープルスイート』
メープル好きの夫ですが、
本当のメープルシロップだと確かに美味しいんですが、瓶がベトベトになったり、パンもべちゃっとしてしまったりするんでよねー。
でもジャムタイプになったこれなら扱いやすい

ついでに
私が気になってるもの載せちゃう↓
↑【ミルクジャム】って知ってます?
私、食べたことなーーい!食べたーい!




↑【バタージャム】って知ってます?
これも食べたことなーい!
バターなの?ジャムなの??食べたーい!!
少し取り乱しちゃったわね。
余談でございました

朝弱人間の方々、好き嫌いの多いお子さんをお持ちの方々…
一緒に頑張りましょうね


おまけ

次男の頭。
いつもどこかに寝癖がついてる。可愛い (*´艸`*)
2月は調子よくブログ書いてたんですけど
3月はパタッと…
はい。サボり発症。
他に気になることがあると
そっちに気がいってしまって。
習慣化が出来ていないんですよね。
でも記録することが好きだし
皆さんとの交流も楽しいので
こうやってまたひょっこり現れます。
新年度も宜しくお願いします!
では(*゚∀゚)っ
\本日のトラコミュ/

子育てを楽しもう♪

主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯

郷土料理
* * *
最後まで読んで下さり、ありがとうございます
お手数ですが、下記バナーを応援クリックしていただけると嬉しいです。



ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
いいね
代わりによろしくお願いしま~す
* * * * *

子育てを楽しもう♪

主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯

郷土料理
* * *
最後まで読んで下さり、ありがとうございます

お手数ですが、下記バナーを応援クリックしていただけると嬉しいです。




ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
いいね


* * * * *
コメント
コメント一覧 (2)
ソントンです!!(*^▽^*)