念願叶って出来た1坪の花壇スペース。
素敵な花壇目指して四苦八苦。
北国のガーデニング初心者、まる菊です。
どうもこんにちは。(`・ω・´)*゜゚・:.。..。.:*・゜
日常を取り戻すまで あと少し
そういえば先週末、家族でお出かけしました
自粛生活で休校中は していなかったので
それだけで嬉しくなっちゃいました。
行き先は、人混みを避けて大きめの公園へ。
しかし遊具には使用禁止のテープがぐるぐる…
でも広い空間がある!空も晴れ晴れ!!

走り回ったりキャッチボールをしたり、
存分に身体を動かす事ができ、子ども達の気分転換にはなったようです。
その帰り道にホームセンターへ。
(水分補給中の夫と子供達を車内に残し、私だけ店内へ)
ちょっと見たいものがあったんですよ。
【ガーデンオーナメント】
ようは置物?オブジェ?です。
庭や花壇に置いて楽しむやつ

私自身の趣味としては、
「シンプル」であったり「ナチュラル」など
あまり可愛い系ではないつもりなんですが、
こんな寄せ植えは作ったりしてますね ↓
去年も作ったんですけどモロにマンネリ ↓
それで、
何か良いネタないかしら~ とね。
ガーデンオーナメントで迷う
そんなわけでホームセンターの園芸コーナー☆行ってみてびっくり!めっちゃある w(*゚o゚*)w

リス可愛い

アルパカ?とかアヒルも良い味出してる


ピーターラビット!!
素敵よ。カラーリングも好みよ。
でもこんな感じの、事前にネットでも見てた…
(自粛引きこもり中の妄想ガーデニングの良いネタだった)



めっちゃ可愛いのよ。
でもお値段がね… う~ん…なのよね (´・ω・`)よくある

↑ これなんか!光るライトまで持ってて!!
ポチる寸前までいったわ。我慢したけど。
このまま私が欲しかった素敵な商品たちを貼っていきたいところだが
キリがないのでそれはやめて現実に戻ろうか…
うむ。
ホームセンターには他にもたくさんありまして
でもやっぱり良いお値段なんですよ。
肥料や防虫剤なんかと違って
植物にどうしても必要なものってわけでもない。
買うつもりで行ったのに
迷いが出てきたんですよね。
夫・子どもを車に残してきたので
「買っちゃえ!」と背中を押してくれる声も無かったし。
しかし出会いは突然に…?!
ガーデンオーナメントを置く
いろいろ迷ったんですけどね、期間限定でセールになっていたウサギ
を見つけてしまいましてね。
またそれが可愛くてね。
買ってしまいましたーーー!!

これが半額になってたの。
ホームセンターありがとう。
猫の置物も可愛かったんだけどね、5000円もしたの。
心無き者に持ち去られたら目も当てられないから断念よ。
我が家の花壇は歩道に隣接なのよ。
安くて可愛いウサギちゃん。
早速花壇に置きましたよ~


イイ! でもちょっとリアル…?
住宅地を歩いてて、ふと横の花壇を見てコレ

驚く人もいるんじゃないかしら。
それともそんなによく花壇なんて見ないかしら?
可愛いわ~。
壮大なイングリッシュガーデンに置いたら
お茶目に、でもなかなか素敵に、なりそうね。
でもウサギの塗装が剥げてきたら、
ちょっと怖い雰囲気になりそうだから
大切に扱おうと思います(☆゚∀゚)
さ~て、花壇の全景はどうなったか?

6月の今の花壇はこんな感じ。
よく見るとウサギもいるよ!(*´艸`*)
まだ近況報告できていない植物もあるな~
マイペースに書いていこうと思います

それではまた~

\いろんなガーデナーさんの記事が読めます♪/

園芸・ガーデニング

小さなガーデニング

住まいに関する事

楽しく暮らす
* * *
最後まで読んで下さり、ありがとうございます
ランキング応援クリックしていただけると嬉しいです。
いいね
代わりによろしくお願いします
ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。


お手数ですが、もうひとつ…


ありがとうございます!
* * * * *

園芸・ガーデニング

小さなガーデニング

住まいに関する事

楽しく暮らす
* * *
最後まで読んで下さり、ありがとうございます

ランキング応援クリックしていただけると嬉しいです。
いいね


ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。


お手数ですが、もうひとつ…




* * * * *
庭づくりメモ
【2018年】4/7













【2019年】
4/16




コメント