まる菊です、どうもこんにちは (・ω・)ノ
北海道在住、8歳4歳の子持ち主婦です☆


外出自粛生活を皆様いかがお過ごしでしょうか?

私はと言いますと、
去年の今頃は何していたかな~?なんて
スマホのアルバムを遡るなどしていましたよ。

で、発見
IMG_20190201_124950
ティッシュの空き箱で踏み台作り


西日本ではもう花粉症の時季は終わったかしら?
北海道はまだこれからなんですけど、
花粉症だとティッシュ消費量がえげつなくてね…

空き箱を何かに使えないかと調べてみて
これを知ったのが関東での長男育児中。6年前?

いくつも作ってたのを思い出して懐かしくなり、
去年の今頃、久しぶりに作ってみたのでした。


ティッシュ箱で作ってみよう

用意するものは、主にティッシュ箱。
あとは家にあるものでなんとかなるかしら?

用意するもの

・ティッシュの空き箱 6コ~ 
・ガムテープ
・段ボール

IMG_20190201_115848
はい、今回の主役です (*´艸`*)

これをどうするかといいますと…
IMG_20190201_120134
強引に折り曲げテープで留めます↑

ここは強気にゴーゴーです。(隠しきれない昭和感)
そして、これでパーツその1完成です。

簡単!!
Σ(・ω・ノ)ノ!


これをいくつか作ってゆくのです。
IMG_20190201_120824
はい、ここでシミュレーション

パーツ6個にするか?↓
IMG_20190201_121020
それとも7個にするか?↓IMG_20190201_121001
ティッシュ箱の大きさにもよるので
最適値は何個!と一概には言えませんが、
私は7個で作ってみることにしました。

数を増やせば、もっと大きくもなりますが
真ん中に空間が空いてしまいます。

パーツの数は自分のティッシュ箱と相談して決めてくださいね


次!パーツを連結↓
IMG_20190201_121314
パーツとパーツをテープでくっつける。

どんどん形になっていきますよ~
IMG_20190201_121520
最後がちょっと大変。押さえながら貼って一周
IMG_20190201_121640
これだけだとすぐに分解してしまいそうなので
周囲をぐるんぐるんとテープ巻き
IMG_20190201_122006
はい、こんな感じ!
IMG_20190201_122022
このままでも使えなくはないんだけど、
これに乗ったら…足痛いよね……

というわけで、段ボール登場↓
IMG_20190201_122227
あんまりキレイじゃないけど(笑)
これで天面と底面を作るのです。

段ボール分解!
IMG_20190201_122353
(丁度良い大きさだった)

踏み台(仮) の形を適当にとり↓
IMG_20190201_122558
切り出す!
IMG_20190201_123211
大きくはみ出すところは切るなどして微調整し
あとは踏み台につける。
IMG_20190201_123751
ここもテープでぐるっと。
切れ込み入れれば綺麗に貼れます。
IMG_20190201_124744
あらイイ感じ。
上も下も同じようにしたら完成。
IMG_20190201_124845
ちびっ子が座るも良し
IMG_20190201_124918
ちょっと踏み台にするも良し
IMG_20190201_124950
転がして遊ぶも良し(?) です
IMG_20190201_124756
長男が小さい時はこれをいくつも作って
積み上げて遊んだりもしていました。

あとは見た目が地味なので、
我が家は、お絵かきしたりシール貼ったり
子供の好きなようにさせていましたが、
デコレーションが得意な方は腕の見せ所かもしれませんね


今さらですが 注意
滑り止めが付いてない!
大人荷重は厳しい!


段ボール面は、フローリングの上やラグの上で、スルスル滑ります。
勢いよく乗るなどしたら危ないので気を付けてくださいね

耐荷重についても、所詮ティッシュの空き箱ですから、そんなにないはずです。
少なくとも私が乗ったら歪みました(´;ω;`)
大人用踏み台にはならないことをご了承下さい。


丈夫な踏み台が必要でしたら、

市販でおしゃれな良いものがありますよ


ちなみに今回の手作り踏み台をトイレトレーニング中だった次男にトイレで使ってもらおうと試してみたんですけど、これはおすすめしません
滑る!グラグラする!汚れたらテンション下がる!

汚れたら捨てればいいだけなんですけど…
それもまた利点ではあるんですけど…
私は市販のトイレステップの方がいいかな~

こんな感じのやつね↑

短い期間しか使わないものだと思うと
今あるものでなんとかならんかー?!
と思うんですが、正解は人それぞれですよね。


あとがき

そんなこんなの、簡単工作でした

今思えば、
長男育児の時にこれをよく作っていたのは
必要だからではなくて、
息抜きのようなものだったかもしれません。

何かに没頭するとか。何かを黙々作るとか。
あなどれない癒し効果がありますよね。

ふと気づき。勝手に納得。

巣ごもり生活に鬱々としている方は
是非なにか工作でも…

それでは(^^)/~~~


\こんなトラコミュあります/
にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
にほんブログ村テーマ 日曜大工・DIY・手作りへ
日曜大工・DIY・手作り
にほんブログ村テーマ 100均・リメイク術へ
100均・リメイク術
にほんブログ村テーマ 小さなガーデニングへ
小さなガーデニング

* * *

お手数ですが、下記バナーを
応援クリックしていただけると嬉しいです

 

ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
いいね 代わりによろしくお願いします
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
いつもありがとうございます!

* * * * *

スポンサーリンク