1坪の花壇スペースで四苦八苦。
北国のガーデニング初心者、まる菊です。
どうもこんにちは。
(`・ω・´)*゜゚・:.。..。.:*・゜

何か月も前のことを書いたり、近況を書いたりと
時間軸もジャンルもバラバラで読み手に不親切

でも自分には甘い私、今日も自由に書きます(笑)

今日は花壇の近況。お気に入りの青バラ
『ノヴァーリス』

過去記事・タグ→『ノヴァーリス


わかってなくてスミマセン

我が家の花壇では、6月下旬ごろに見頃を迎え↓
IMG_20190629_115431
7月下旬に入った頃のブログで、
そろそろ花も終わりかな… 
みたいなことを書いてたんですけどね、



全然違いましたーー!!

(苦笑)



7月で終わりどころか、
つい最近まで咲いてくれていました。

9月22日撮影でこれ↓
Photo_1573703490726
普通に咲いとる。
PhotoGrid_1573703299735
花弁が減ってちょっと小振りになった気がしますが、十分綺麗。

その後はさすがに花数が徐々に減り、
枝に 咲いた花が1つも無い状態も出てきて…


冬支度開始!

木曜日の今日これから、気温急降下の予定↓
Screenshot_20191114_122831
少し前にも冷え込んで雪がちらつく日もありましたが、そろそろ積もりそうな勢いです

まだ花が咲いているのを見ると、なかなか冬囲いをする気になれなくて、先延ばしにしてしまっていた冬越し準備。でも重い腰を上げる時が来たようです。


11月13日時点↓
Photo_1573703702272
枝はちょいちょい切り戻してはいたのですが、
いつの間にか、縦にも横にも大きく

もうちょっとで咲きそうな蕾もあるけど…
Photo_1573703704299
目立たない小さな蕾もチラホラあるけど…
Photo_1573703705972
枯れてしまっては元も子もない!

未練を残しつつもバッサリ剪定
Photo_1573703707682
葉も取りました。

去年とは違い、私の親指より太くなった枝は、
私の握力+百均の剪定鋏 では切れなかった
ので後日、夫に切りなおしてもらうことに。

今年のでこんな感じ↓ だったので
IMG_20190414_120134
これより一回り大きいくらいでの剪定を狙っています。


だから今回の冬越し準備は、未完了
もう少し剪定するのと、囲うのがまだ残ってる。


とりあえず、今回の剪定 before ⇔ after
PhotoGrid_1573703833364
縮尺が違うのはご愛嬌…

ノ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

他にもいくつか冬支度を始めていたり、
去年と変えてみたこともあるので、それはまた追々書いていくつもりです

それではまた川 ̄_ゝ ̄)ノ


\いろんなガーデナーさんの記事が読めます♪/
にほんブログ村テーマ 園芸・ガーデニングへ
園芸・ガーデニング
にほんブログ村テーマ 小さなガーデニングへ
小さなガーデニング
にほんブログ村テーマ 住まいに関する事へ
住まいに関する事
にほんブログ村テーマ 楽しく暮らすへ
楽しく暮らす

* * *

最後まで読んで下さり、ありがとうございます
ランキング応援クリックしていただけると嬉しいです。
いいね 代わりによろしくお願いします

ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。



お手数ですが、もうひとつ…


ありがとうございます!

* * * * *

スポンサーリンク