どうもこんにちは(・ω・)ノ
北海道在住*まる菊*です。
突然ですが皆さん、
『いぶりがっこ』ご存知ですか?
いぶりがっこは、秋田の伝統的なお漬物で、
囲炉裏の上に吊して燻した野菜(主に大根)でつくるいぶり漬けがもとになっているそう
同じく大根を使った漬物のメジャー選手の
たくあんは天日干しした大根を使うのに対し、
いぶりがっこは燻した大根を使っているので
表面の色がちょっと異なり風味も豊か。
東北地方ではメジャーな存在のようですが、
恥ずかしながら私は知りませんでした
それなのになぜいぶりがっこを知り、
興味を持ったのか?
…
ナビスコリッツのCMですよ~
長谷川博己さんがホームパーティをしていて
「クリームチーズにいぶりがっこ?」
…「う~ん、ボーノ!!」
というシーンがあり、とても印象的だったんです。
それ以来、
いぶりがっこって何だろう?
カラスミみたいなものだろうか?
なんとなく美味しそうだけど…
と悶々としておりましたら、
食べるチャンスがやってきました~
珍しく居酒屋に行く機会がありまして、
なんとメニューにありました
クリームチーズといぶりがっこと粗挽き胡椒
う~ん、ボーノ!!(笑)
いぶりがっこの
スモーキーな香りとパリパリとした食感に
まろやかなクリームチーズ、
それを引き締めるコショウのパンチ。
ザ・おつまみ。
燻製の香りがすごい。
漬物っていうより燻製って印象が強くて強くて。
日本酒もいいな、焼酎もいいな、ワインも?…
なんて思いつつハイボールを飲み干した私です
気になっていたものが食べられて幸せでした
余談ですが…
私個人の好みでいうと…
リッツとクリームチーズのみ
の組み合わせの方が好きです。(おやつとして)
恐ろしくてカロリーは計算しないけれど、
私にとっては最強クラスの美味しさです
ホームパーティは開催する機会がないので、
むしゃくしゃした時に、息子たちから隠れて
こっそり食べるごちそう。(だから尚更美味しい!)
食べ過ぎ注意ですよ ( ´艸`)ムフフ
お酒もカロリーもほどほどにしないとね…
それでは。ごきげんよう~( ̄∠  ̄ )ノ
スポンサーリンク
北海道在住*まる菊*です。
突然ですが皆さん、
『いぶりがっこ』ご存知ですか?
いぶりがっこは、秋田の伝統的なお漬物で、
囲炉裏の上に吊して燻した野菜(主に大根)でつくるいぶり漬けがもとになっているそう
同じく大根を使った漬物のメジャー選手の
たくあんは天日干しした大根を使うのに対し、
いぶりがっこは燻した大根を使っているので
表面の色がちょっと異なり風味も豊か。
東北地方ではメジャーな存在のようですが、
恥ずかしながら私は知りませんでした
それなのになぜいぶりがっこを知り、
興味を持ったのか?
…
ナビスコリッツのCMですよ~
長谷川博己さんがホームパーティをしていて
「クリームチーズにいぶりがっこ?」
…「う~ん、ボーノ!!」
というシーンがあり、とても印象的だったんです。
それ以来、
いぶりがっこって何だろう?
カラスミみたいなものだろうか?
なんとなく美味しそうだけど…
と悶々としておりましたら、
食べるチャンスがやってきました~
珍しく居酒屋に行く機会がありまして、
なんとメニューにありました
クリームチーズといぶりがっこと粗挽き胡椒
う~ん、ボーノ!!(笑)
いぶりがっこの
スモーキーな香りとパリパリとした食感に
まろやかなクリームチーズ、
それを引き締めるコショウのパンチ。
ザ・おつまみ。
燻製の香りがすごい。
漬物っていうより燻製って印象が強くて強くて。
日本酒もいいな、焼酎もいいな、ワインも?…
なんて思いつつハイボールを飲み干した私です
気になっていたものが食べられて幸せでした
余談ですが…
私個人の好みでいうと…
リッツとクリームチーズのみ
の組み合わせの方が好きです。(おやつとして)
恐ろしくてカロリーは計算しないけれど、
私にとっては最強クラスの美味しさです
ホームパーティは開催する機会がないので、
むしゃくしゃした時に、息子たちから隠れて
こっそり食べるごちそう。(だから尚更美味しい!)
食べ過ぎ注意ですよ ( ´艸`)ムフフ
お酒もカロリーもほどほどにしないとね…
それでは。ごきげんよう~( ̄∠  ̄ )ノ
\こんなトラコミュどうでしょう/
北海道札幌市での生活
子育てを楽しもう♪
北海道グルメ最前線!!
ソフトクリーム lovers♪
* * *
最後まで読んで下さり、ありがとうございます
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
いいね 代わりに応援よろしくお願いします
いつもありがとうございます!
* * * * *
北海道札幌市での生活
子育てを楽しもう♪
北海道グルメ最前線!!
ソフトクリーム lovers♪
* * *
最後まで読んで下さり、ありがとうございます
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。
いいね 代わりに応援よろしくお願いします
いつもありがとうございます!
* * * * *
コメント