念願叶って出来た1坪の花壇スペース
素敵な花壇目指して四苦八苦。

北国のガーデニング初心者、まる菊です。
どうもこんにちは。
(`・ω・´)*゜゚・:.。..。.:*・゜

今年もいくつか新しく苗を植えましたよ~
という記事を前回書きましたが、
同時期にもうひとつ苗を植えていました。

【ネモフィラ】

忘れてたわけじゃないの。書いてなかっただけ。
とても可愛いお花でしたよ(←過去形!!)

庭づくりメモ【2019】

【2019年】
4/16宿根ビオラ・パンジー (→☆)、5/9ギボウシ斑入り・クリスマスローズ (→☆)、5/18オステオ・矢車草・サルビア・ベロニカ・アリッサム・スカビオサ (→☆)、5/19ネモフィラ (→本記事)


ネモフィラ

どんなお花?

ネモフィラといえば…
茨城県の国営ひたち海浜公園が有名で

TVの情報番組なんかでも、こんな感じの景色を取り上げたりしていますよね。
(少なくとも私はそれで知りました)

和名を瑠璃唐草という、一年草
一口にネモフィラと言っても、品種はいくつかあるそうな。


まず最初に思い浮かべるのは
澄んだ青空のようなブルーのメンジェシー種

インシグニスとも呼ばれ、ネモフィラの代名詞的品種。
今回私が購入した苗もこれ

他にも、ペニーブラックマクラータ

写真は見つけられませんでしたが、
スノーストームといった品種などもあって、
ご覧のように花色は、黒に近い濃紫や白色だったり

そう!つまり、ネモフィラ=青 …ではないのだ。

物を知らない私にとっては新事実です(笑)

ネモフィラ苗を初購入

あれは5月、天気の良い日でした。
Photo_1564723786509
ソフトクリームも美味しい八紘学園。
その花苗売り場でネモフィラ発見。
Photo_1564723787972
形も可愛く色も涼し気で好きだな~と思っていたけれど、一年草ということで購入をためらっていたネモフィラ。

でも 100円なら…

と買ってしまいました。

私はズボラなので、毎年植えなくても勝手に芽を出して、勝手に咲いて、勝手に枯れて、また勝手に芽を出してくれるような、丈夫で手間のかからない系の宿根草で花壇を埋めたいのですが、現実はそう都合よくいきませんね。

植え付け

苗はまだ花が咲く前の状態。
Photo_1564723789650
買ったその日に植え付け。
PhotoGrid_1564724456256
5月19日↑
5月24日↓
PhotoGrid_1564724549080
あまり変化なし。でも枯れてないからヨシ。
それにしても緑だらけの花壇… 地味だなぁ…

ネモフィラ生育記録

5月26日↓
Photo_1564723953285
花が咲いたよ~ 可愛いけれど派手さは無いわね。

5月30・31日↓
Photo_1564723955133
ポコポコ咲いてくれましたよ。
でも全体的にぐらんぐらんなの。
Photo_1564723957102
根元でポキッと折れそうで怖い。こんなもん?
生育状況(うちの花壇は風強い)のせいかなぁ?

頼りないな~という印象をよそに
その後もポコポコ咲き続けてくれました。
PhotoGrid_1564724602884
他の花の勢いに押されながらも健気に 6月27日↑

徐々に勢いがなくなってきた 6月30日↓
Photo_1564723960629
よく見ると…
Photo_1564724106074
種かっ?!

膨らんだ子房が茶色くなったら、中の種が熟したサインということなので、種の採取はもう少し待ってみた。

でもいつの間にか破裂しててびっくり
熟してそうな種を採取し、慌てて茶封筒に保管。
慌てていたので初めての種採取なのに写真なし。
こぼれ種はそのままにしちゃったけど、来年勝手に芽を出してくれたりするかしら。


そして8月2日現在↓
Photo_1564724107997
結構な枯れ枯れ。
IMG_20190802_144814
完全に熟してますね~。
Photo_1564724111686
パッカ~ン! こんな感じで種がこぼれます。

せっかく採取したので、来年は種からネモフィラを育ててみようと思っていますが、当方、冬場の最低気温が氷点下になるような寒冷地ですので、一般的とされている種まきの方法や時期ではうまくいかないような気がします。

調べてみよう。
来年に向けての楽しみがひとつ増えました


失敗しても、元は100円!
気楽にいこうと思います
PhotoGrid_1564724738742
それではまた~川 ̄_ゝ ̄)ノ


\いろんなガーデナーさんの記事が読めます♪/
にほんブログ村テーマ 園芸・ガーデニングへ
園芸・ガーデニング
にほんブログ村テーマ 小さなガーデニングへ
小さなガーデニング
にほんブログ村テーマ 住まいに関する事へ
住まいに関する事
にほんブログ村テーマ 楽しく暮らすへ
楽しく暮らす

* * *

最後まで読んで下さり、ありがとうございます
ランキング応援クリックしていただけると嬉しいです。
いいね 代わりによろしくお願いします

ランキングサイトへの登録がなくても、
クリックで私のポイントがアップする仕組みです。



お手数ですが、もうひとつ…


ありがとうございます!

* * * * *

庭づくりメモ【2018】

【2017年】
 外構工事終了・花壇完成 (→☆)
【2018年】
4/7オベリスク設置 (→☆)、4/8エゴノキ (→☆)、4/17ノヴァーリス (→☆)、4/21アロニア・アナベル・ギボウシ (→☆)、4/30クレマチス/B・ルピナス・アジュガ・ギボウシ (→☆)、5/5コデマリ・ブルンネラ・オーブリエタ・スミレ・ツルニチニチソウ (→☆)、5/12クレマチス/R・ラベンダー・オレガノ/ケ (→☆)、オダマキ・サルビア・リナリア (→☆)、ペンステモン・クレロデンドルム・フランネルフラワー (→☆)、5/20クレマチス/雪 (→☆)、アネモネ (→☆)、ビオラ・アリッサム・スズラン (→☆)、ダリア・オレガノ/ロ・ラミウム (→☆)、6/3ヒューケラ/ペ・グ・ジ・イベリス (→☆)、シダ・ベアグラス・フウチソウ (→☆)、6/10鉢クレマチス/ル (→☆)、6/17鉢ミニチュアガーデン風寄せ植え (→☆)、8/20チェリーセージ・カスミソウ・秋明菊・白妙菊・桔梗 (→☆)、 9/29ワレモコウ・チョコレートコスモス (→☆)

スポンサーリンク